よくある質問
ヨガスタジオに関するよくある質問
お客様がヨガを始める前に持つ疑問や不安を解消するための情報を提供しています。レッスンの持ち物、服装、健康状態に関するご質問から、マンスリープランや回数券、都度払いの詳細など、様々なプランに関する情報まで、具体的な回答をまとめています。また、産前産後の方向けのレッスンについての質問や、ヨガが心と体にどのような効果をもたらすかということについても触れております。
大丈夫です。ご安心ください。まずは基礎的なクラスから受講していくことをおすすめします。難しいと感じるアーサナ(ポーズ)もあるかもしれませんが、ご自分のペースで無理せず行っていきましょう。初心者の方は、まずはクラスの難易度を上げていく事よりも、継続してヨガの練習を行うことにフォーカスすると、自然と身体も心も変わっていきます。
かかりつけ医から、ヨガ参加のOKが出ていれば大丈夫です。ご来店時のカウンセリングの際にお身体について教えていただければと思います。お身体の具合によって、行わない方が良いアーサナ(ポーズ)もあるため、クラス中もきちんと配慮して指導させて頂きますのでご安心ください。
体験料金でのレッスンご参加はお一人様1回限りです。キャンペーン価格でのご入会も体験当日のみ適用になります。
動きやすいウェア上下、汗拭きタオル(必要な場合)、体験料をお持ちください。当日キャンペーンでの入会をご検討の方は、スマホ・クレジットカードまたはキャッシュカードをご持参ください。
体験で始めてご来店いただく際は、簡単なカウンセリング等をレッスン開始前に行うため、レッスン開始15分前までにご来店をお願いいたします。レッスン開始15分前を過ぎてのご来店の場合は、別日での体験予約をご案内させていただきます。
産前クラス(Parental YogaⅠ)は妊娠16週以降の妊婦さんが対象のクラスです。妊娠初期でもヨガをすることは可能ですが、スタジオでのヨガは安定期を迎え、体調が良い日にご来店ください。産後クラス(Parental YogaⅡ)は産後2カ月あたりから産後10カ月までのママがご参加いただけます。悪露(産後の出血)が続いている方は、悪露が終わった事を確認してからクラスにご参加ください。生後10カ月前後でハイハイができるようになる前のお子様でしたら、一緒にクラスにご参加いただけます。
初期費用は入会金(5,500円)+事務手数料(2,200円)+2か月分の月会費です。キャンペーン中のご入会の場合は、キャンペーン価格でのご案内になります。
※税込価格です。
現金でのお支払いも可能です。
その他お支払い方法に関しては、クレジットカード(タッチ決済OK)、PayPay、電子マネーがご利用いただけます。
店舗専用の駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。(最安値:1日350円(税込))
愛宕駅前の無料駐輪場、もしくは16時半まででしたら、スタジオ1階の「マイド」さんのお店の前に駐輪いただけます。